「咲かせよう砂丘に長寿と笑みの花」のスローガンの下『ねんりんピックはばたけ鳥取 2024』が 10/19~22、4日間の日程で開催されました。全国各地の都道府県及び政令指定都市の代表が集いテニスを 通して交流を深め日頃の […]
【事務局に係るお知らせ】 令和6年9月1日から事務局員の変更及び事務局のオープン日(オープン時刻)は、 下記のとおりとなりましたので、お知らせいたします。 記 ・事務局員 清水 […]
4月21日(日)、本協会令和5年度第3回代表理事会及び令和6年度総会が、水戸市内の会議室において、黒澤会長はじめ各理事が出席して開催された。 主な議事は、会則の改正、令和6年度事業計画・予算、令和5年度事業報告・決算報告 […]
取手市民硬式テニスクラブは1975年に設立し、来年で50周年を迎える約100名のクラブです。 取手緑地公園テニスコート(クレーコート)5面を練習拠点に 木・土・日・祝日の9:30~12:00を会員活動日としています。 会 […]
バンブー・シュートは東海支部に所属しているクラブです。 バンブーシュートは日本語で「タケノコ」という意味で すくすくと伸びていくイメージから名付けました。 毎週火曜日に主に東海村テニスコートで練習しています。 毎回そ […]
国土地理院テニス部は、職員とそのOBを中心として15名程度で活動しています。東京都目黒区から筑波研究学園都市に移転した1979年に創部し、学園都市の初期からある歴史のあるクラブです。最盛期には50名もの部員がおり大会の様 […]
「第34回茨城県ミックスダブルス選手権大会」結果を公開いたします。 選手の皆さん、お天気が不安定で寒い中、お疲れ様でした。 1時間待機し、無事に終了致しました。ご協力ありがとうございました。 *コ-トハウスに黒の […]
「第23回茨城県テニストーナメントシングルス大会」結果を公開いたします。 第23回茨城県テニストーナメントシングルス大会結果 男子:左から優勝:石島大輔 準優勝 穐山延将 女子:左から優勝:岸本ゆかり 準優勝 小川 […]
2月1日のドロー会議の結果を反映した、第39回茨城県実業団テニストーナメントA・B大会のプログラムを掲載します。 第39回 県実業団A大会プログラム 第39回 県実業団B大会プログラム
茨城県ジュニアテニス選手権参加予定の選手の皆様 2025茨城県ジュニアテニス選手権参加者リストを発表いたします。 申し込みをしたにもかかわらず、リストから漏れている。 J-Pin,関東登録番号が間違っているなどあり […]
茨城県テニス協会ジュニア選手登録の皆様 2025全国選抜ジュニア茨城県予選大会の結果を掲載いたします。 ベスト8に残った選手は、関東大会の推薦選手として、茨城県より推薦いたします。 関東大会に参加するには、個人で […]
事務局は令和6年12月27日から令和7年1月5日までお休みなります。 年始は令和7年1月6日10時からです。
【お知らせ】 テニピンを始めてみませんか!! このことについて、日本テニス協会は、学校体育の中で、テニスの面白さを 味わってほしいという願い、また、テニス競技の普及促進の視点から、 誰にでも、気軽に楽 […]
【事務局に係るお知らせ】 令和6年9月1日から事務局員の変更及び事務局のオープン日(オープン時刻)は、 下記のとおりとなりましたので、お知らせいたします。 記 ・事務局員 清水 […]